dvg-179

所ジョージに学ぶ

2018-05-06

ブログメンターをしてもらった振り返り

2018-05-03

3月から @kakakakakku 先生 にお願いしていたブログメンターが4月で卒業となった。 もっと長い間メンターしてもらった気がするけれど、3月・4月の2ヶ月間だったのか。 @kakakakakku…

年明けからChromeに出るアラートについて

2018-04-13

13日の金曜日、ドタバタしていてブログが書けずに焦ってます。 書きたいテーマはあるのですが、まだまとまってなかったり、検証が済んでなかったり… 年明けから Chrome に出るようになっていたアラートについて調べてみました。 Chrome DevTool…

Scrimba がフロントエンドの素振り&共有環境として優秀だった

2018-04-08

Gatsby の資料にも盛りこんでいたが Frontend Handbook 2018 を読んだ。 Frontend Handbook は JSマスターな Cody Lindley 氏による 2018 年のフロントエンドの展望がまとめられたもの。 その中で知らない or…

Netlifyへブログを移行した

2018-03-30

先週末の KyotoJS で教えてもらった Netlify を試している。 「Netlify 使ってみた」→ 記事になるな!と思ったんだけど、Netlify 簡単に出来すぎてヤバい。 記事にならないくらいの簡単さだったけど、Gatsby…

KyotoJS で GatsbyJS について登壇した

2018-03-26

週末初めての登壇ができ、結果も予想以上な大成功&達成感で燃え尽きている nnjyami(んじゃみ)です。 今年の目標の一つが外部での登壇 2回だったので、すでに進捗 50%! ブログメンター @kakakakakku さんに背中を押してもらい、空気を読まずに Kyoto…

GatsbyJSのStarterを比較する

2018-03-14

絶賛研究中の GatsbyJS という Node/React 製の静的ジェネレーター。 今回は GatsbyJS のテーマ的なものも兼ねている Starter について書いてみる。 Starterとは GatsbyJS…

GatsbyJSで Progressive High Performance Blog

2018-03-08

このブログは GatsbyJS という静的ジェネレーターで作成している。 前回 までも Gatsby を使ったブログ制作環境について書いてきたけど、ドキュメントなど読み進めて、だいぶわかってきたので色々とカスタマイズを始めている。 今週、 Hello World…

「コーチングの基本」を読んでいる

2018-02-28

最近、改めて後輩を教えたりしている。 以前の自分よりも、質が高いメンターになりたくてコーチングについて学び始めた。 Mr.意識高い系として尊敬する @kakakakakku…

Gatsby

2018-02-23

ブログ名の dvg は Develop log を都合よく省略したもの。 開発ブログ的なものにしようと思っていたけど、全然技術的なものをかけてなかった。 このブログは Gatsby というフレームワークで作っている。 Gatsby は React で書かれた、HTML…

Technical Creater

2018-02-16

Automagic Podcast の#208で Technical Creater なる職があることを知った。 実際あるのかどうかはわかりませんが、Tech…

Search->Context

2018-02-14

三連休の週末、僕の両親がスマホを持ちたいというので、付き添った。 僕は AppleWatch のセルラー機能が使いたかったため、昨年 MVNO から au に戻った。 僕が使っているからという理由と、親が docomo が信用できないと言っていたので、au…

MyFes

2018-02-07

Tech Love

2018-02-05

2月から僕の部署に待望の新戦力が合流した。 これまでのメンバーと違い、100% Web業界からの人でまだ20代でWeb技術が好きそう。 僕の好きな方向性と被っている気がして、最近色々と話ができて嬉しい。 HTMLに入魂して書くことはもう少ないけれど、でもHTML…

Hello World

2018-02-01

以前から (写真)ブログ はやっていたけど、改めて Hello World しようと思う。 note…